WiMAXプロバイダとしてのnovas WiMAXって正直どうなの?という事をまとめます。
novas WiMAXはホームルーターHOME+CAのメーカーであるシンセイコーポレーションが運営するプロバイダであり、HOME+CAを使うなら最もお得なプロバイダとなっています。
長所のハッキリしたプロバイダですが、もちろん他プロバイダとに劣る点もあります。契約前にはメリットと注意点をきちんと把握して本当に自分に最適か?検討しましょう。
この記事ではnovas WiMAXの評判を調べた上でメリットデメリットと評判をまとめます。
読了後にはnovas WiMAXにすべきかどうかの判断はついているはず!参考にしてください。
novas WiMAXとは
料金プラン
▼3年プラン
契約期間 | 1〜2ヶ月 | 3〜36ヶ月目 | 更新月以降 | |
---|---|---|---|---|
ギガ放題 | 3年 | 2780 | 3980 | 4380 |
定額プラン | 3年 | 3599 | 3599 | 3599 |
▼2年プラン
契約期間 | 1〜2ヶ月 | 3〜36ヶ月目 | 更新月以降 | |
---|---|---|---|---|
ギガ放題 | 2年 | 3696 | 4380 | 4380 |
定額プラン | 2年 | 3599 | 3599 | 3599 |
利用開始月は0円です。
キャンペーン
novas WiMAXは下記のごとくいくつかのキャンペーンがあります。
一つずつ紹介すると長くなるので、超簡単に説明します。
- スタートアップキャンペーン…基本はこれ。Home+CAならアンテナ用ケーブル付き
- 【W05限定】月額最安値キャンペーン…W05が最安で使える
- リアクアコラボキャンペーン…宅配クリーニング「リアクア」の優待付き
- 【HOME+CA限定】Qioスマートロックセット…Qioスマートロックのセットを割引価格で買える
詳しい内容は公式HPをみてください。
novas WiMAXのメリット
メリットは以下6つ。
- 2年契約が選べる
- 端末代金が0円である
- W05の3年契約はキャンペーンで最も安い
- HOME+CAには+aのサービスがある
- クリーニングサービスがお得に使える
- HOME+CAとQrioスマートロックのセットがある
一つずつ紹介します。
1.2年契約が選べる
novas WiMAXは2年契約が選べる数少ないプロバイダです。
2019年1月頃からほとんどのプロバイダが2年契約の取り扱いを止めてしまったため、今だに2年契約が可能な貴重なプロバイダの一つになっています。
どうしても2年契約がいい!というなら選択肢の一つに入れましょう。
2.端末代金が0円である
novas WiMAXにはたくさんのキャンペーンがあると紹介しましたが、全キャンペーンに端末代金0円は含まれています。
端末代金が「実質」0円のプロバイダもありますが、その場合は代金を分割請求して同額を分割割引することで24ヶ月契約すれば実質的に無料で手に入るという形になります。そうなると残債があるタイミングで解約すると残りの端末代は請求があります。
novas WiMAXは完全に端末代金0円なのでその心配がありません。完全に無料で入手できるので契約後は端末代金の残債などは一切気にしなくていい。
3.W05の3年契約はキャンペーンで最も安い
novas WiMAXの「W05 月額最安値キャンペーン」は全てのWiMAXの契約方法の中で最もW05をお得に使える方法です。
▼「W05 月額最安値キャンペーン」の料金プラン
1〜2ヶ月 | 3〜36ヶ月目 | 37ヶ月以降 | |
---|---|---|---|
ギガ放題(3年) | 1980 | 3270 | 4380 |
現在の最新端末はW06なのでW05は一つ前のモデル。
それでも問題ない!という人にはとても魅力的なキャンペーンだといえるでしょう。
4.HOME+CAを選ぶとアンテナ付き延長ケーブルが貰える
novas WiMAXでホームルーターHOME+CAを選ぶとアンテナ付きの延長ケーブルが貰えます。
他のプロバイダにはない製造会社ならではのサービスですね。
5.宅配クリーニングがお得に使えるキャンペーン
宅配クリーニング「リアクア」とコラボしたキャンペーンもあります。
リアクアは高品質なクリーニングと無料保管のサービスを提供する事業者。このコラボキャンペーンを選ぶと具体的には以下のような特典が付いてきます。
- リアクアポイント(支払いに使える)を3000円分貰える
- お得な会員価格になる月額費用が1年間無料
他のプロバイダにはない非常に珍しいキャンペーンです。
6.HOME+CA選ぶとQrioスマートロックセットを安く購入できる
HOME+CA限定のキャンペーンとして、Qrio Smart Lock(スマートフォンで鍵を遠隔操作するデバイス)を割引価格で購入できるモノもあります。
Qrioセットの内容
HOME+CAと合わせて、「Qrio Smart Lock」と「Qrio Hub」のセットを、通常25,800円のところ9,800円でご提供。
上述した宅配クリーニングとのコラボといいnovas WiMAXのキャンペーンは個性的なものが多い!
novas WiMAXのデメリット
デメリットは以下3つ。
- 最新のホームルーターが選べない
- キャッシュバックがない
- auスマホとのセット割引がない
一つずつ紹介します。
1.最新のルーターが選べない
novas WiMAXではモバイルルーター・ホームルーターともに取り扱いのない最新端末があります。
モバイルルーターでは最新端末W06が選べず、ホームルーターではL02の取り扱いがありません。
別に最新端末じゃなくてもいいやーという人なら問題になりませんが、やっぱり契約するなら最新端末を使いたい!という人は別のプロバイダで申込みするようにしましょう。
2.キャッシュバックがない
novas WiMAXにはキャッシュバックを貰えるキャンペーンがありません。
novas WiMAXのキャンペーンは種類が多く内容も幅広いのですが、独自の付加価値で勝負するタイプのキャンペーンだけを展開を展開しているプロバイダです。
プロバイダの中には3〜4万円程度の現金キャッシュバックをやっている所もあるので、キャッシュバックを求める人は別のプロバイダを選ぶようにしましょう。
3.auスマホとのセット割引がない
novas WiMAXにはauケータイの月額料金を割引する「auスマートバリューmine」がありません。
auスマートバリューmineを適用すればauケータイの月々の料金を最大1000円割引することができます。
auケータイを持っているならauスマートバリューmineが使える他のプロバイダを使った方が通信費トータルの金額でお得になるでしょう。
novas WiMAXの評判/口コミ
それほど知名度が高くないため口コミの数も限定的でした。
▼novas WiMAXが製造する「HOME+CA」について
Try WiMAXでnovas Home+CAを借りてみました。昼12時台で下り65Mbps、夜21時台で56Mbps出ますが、pingが遅いため光回線のv6プラスよりは遅く感じますね。 #WiMAX pic.twitter.com/kJ3jEVx6pu
— なつき (@Stocker_jp) 2018年6月1日
自宅アパートは光回線の導入が不可能ということが判明したので、苦し紛れに最新Wifiルーターを買った(novas-HOME+CA)。光には遠く及ばないけど、今までのクソ環境に比べたら天国のようなレベル。これで速度制限さえなければ完璧なんだけどな。 pic.twitter.com/p4CMgPOUEb
— メイルシュトローム (@maelstrom118) 2016年10月20日
HOME+CAは、2019年現在では旧型といえる機種ですが必要十分な性能はあります。
▼W05限定キャンペーンなら人気のGMOとくとくBBより安い
WiMAX新しいとこで契約した!更新月の何ヶ月も前から調べ続けて、やっっと今より安くなるところ見つけた時は感動した…。屋内で繋がりやすくなるといいなー。
— 🐼 (@Kix3_75) 2019年2月1日
W05に限っていえば最安プロバイダであるGMOとくとくBBよりお得です!
novas WiMAXの評価
novas WiMAXがオススメなタイプと他を検討すべきタイプについてまとめます。
novas WiMAXがおすすめできる
- W05を使いたい人
- HOME+CAを使いたい人
- 宅配クリーニング・スマートロックに惹かれる
最もnovas WiMAXがおすすめなのはW05を使いたい人です。
W05に限れば全プロバイダの中で最も安いのでW05でもいい!という人にはベストな選択肢といえる。
また、HOME+CAのメーカーだけあってHOME+CAを選ぶと「アンテナ付き延長ケーブル」のプレゼントなど他のプロバイダにはない特典を受けられます。
HOME+CAはすでにホームルーターの中では旧型の機種ですが、それでもHOME+CAを選びたい人にとってはnovas WiMAXはメリットの多いプロバイダだといえるでしょう。
novas WiMAXがおすすめできない
- 「最安」のプロバイダと契約したい
- キャッシュバックが欲しい
- auスマホユーザーの人
W05は最安のnovas WiMAXですが、それ他の端末で契約する時にはそれほど安いプロバイダとはいえません。
「お得さ」という点ではより突き詰めているプロバイダがあり、ここ最近はずっとGMOとくとくBBが最安1位のプロバイダとして君臨しています。
GMOとくとくBBは高額なキャッシュバックキャンペーンが有名ですが、月額割引キャンペーンを選ぶこともできるのでキャッシュバック手続きが嫌だという方にもおすすめできるプロバイダとなっています。(月額割引も最安)
GMOとくとくBBのキャッシュバックの詳細をみる
GMOとくとくBBの月額料金割引の詳細をみる
*キャンペーンによってページが違うので注意
個人的にもとくにこだわりがない人はGMOとくとくBBを選ぶことをおすすめしています。
まとめ
novas WiMAXは長所と短所がハッキリしていているプロバイダです。
独特な内容のキャンペーンに魅力を感じる人は選ぶ価値のあるプロバイダだと思います。
▼他によく読まれている記事